カナダ ブリティッシュ・コロンビア州は10州で最西端に位置する西海岸の州です。
カナダ ブリティッシュ・コロンビア州の概要
名称 |
ブリティッシュ・コロンビア州 Province of British Columbia |
州都 |
ビクトリア Victoria |
最大の都市 |
バンクーバー Vancouver |
州の公用語 |
英語 |
面積 |
94万4,735km2 |
人口 |
450万人
※オンタリオ州、ケベック州に次ぎ、カナダで3番目に人口が多い州
※州の人口は、 バンクーバー(230万人)と ビクトリア(36万8,000人)周辺に集中 |
時間帯 |
【大部分のエリア】
太平洋標準時(PST、UTC-8)
サマータイム(PDT、UTC-7)
※日本との時差:BC州は日本より17時間遅い(サマータイム実施時は16時間)
【AB州との州境の一部分】
山岳部標準時(MST、UTC-7)、サマータイム時間(MDT、UTC-6) |
経済 |
天然資源関連の事業(水産業、鉱物、水力、林業)が基幹産業
観光、ハイテク産業、映画関連業も近年メイン産業に育っている |
歴史 |
1871年にカナダ自治領に加入 |
標高が一番高い場所 |
フェアウェザー山 Fairweather Mountain 4,663m |
最長河川 |
フレーザー川 Fraser River 1,368km |
最大湖 |
ウィリストン湖 Williston Lake(貯水池) 1,761km 2 |
最大の島 |
バンクーバー島 Vancouver Island 32,137km 2 |
州の花 |
ハナミズキ |
州の木 |
ウエスタン・レッドシダー |
州の鳥 |
ステラーカケス |
州の宝石 |
ヒスイ |
州のモットー |
「絶えることなき輝き」(Splendour without diminishment) |